ぱぴぷぺぽきぷし通信

過去関心 Poughkeepsie のKW

Google Crisis Response

東日本大震災東北地方太平洋沖地震)版 2011.3.11  http://www.google.co.jp/intl/ja/...  被災地向け情報 携帯用サイト  http://goo.gl/keitai 既に活用されている方も多いだろう あれから携帯の緊急地震警報の鳴らない日はなく、原発情報も日々悪化の一途 これはGoogleの危機対応チームが、過去にも多々取り組んできたプロジェクトだそうだ だから(ネット環境下の)被災者、救援者それぞれの立場にとり、すぐに役立つだろう情報インフラが網羅されている  Person Finder (消息情報): 2011 日本地震    「人を探している」と「消息情報を提供する」に分かれている    (携帯各社の「災害用伝言板」も検索可能)  避難所名簿共有サービス   ・避難所にある名簿の写真を撮影し、メールのタイトルに退避所の名前を入れ○○○宛に送信すると    その写真がPicasa web albumにアップされ、http://goo.gl/sagas から見ることができる   ※名簿画像のアップロード、画像からデータを入力するボランティアはこちら   ※YouTube 消息情報チャンネルを開設   避難所の情報   ・Google 避難所情報   ・給水、炊き出し場所一覧(コミュニティーによる情報)     他、病院医療機関 ・ 交通手段 ・ 銀行ATM ・ 緊急指定避難所 ・ 食料日用品 ・ ガソリン供給     携帯充電 ・ 公衆電話 ・ トイレ ・ ゴミ ・ 風呂洗髪 ・ 車両通行止め箇所なども   ・炊き出し My マップ(コミュニティーによる情報)   東電HPよりわかりやすい計画停電カレンダーは、傍観者でしかない私のようなモノでさえ助かっている  各SNSとも共有 -- 3/18 サイト画面構成が更新された 大まかに左側が被災者 ・ 救援者向けで、右側が「義援金」をはじめ直接被災してない人向け、下がその他 3/19 ※避難所名簿共有サービスのボランティア募集       「名簿の画像をアップロード]」と「画像からデータを入力する」        有志のまとめwiki         ’Person Finderテキスト化&登録まとめWiki ’     ※YouTube 消息情報チャンネルを開設 4/5 「我々のミッションは、情報を整理していかに早く見やすく届けるかということに尽きる。散らばった情報を1つにするのはわれわれにしかできない。」 http://www.itmedia.co.jp/news/... の画像