ぱぴぷぺぽきぷし通信

過去関心 Poughkeepsie のKW

飲食店

Coffee Tram

青山のオフィスに通ってた頃、表参道駅のあの狭くて A5 の狭く急な階段を上ってやっと地上に出たとき、その日の風向きによるけど、えもいわえれぬ深煎り豆の焙煎の良い香りがしてきた時には、朝からなんとも幸せな気持ちになれたものだ。 そんなお気に入り…

OBSCURA COFFEE ROASTERS HIROSHIMA FUKUROMACHI

三軒茶屋や万世橋では有名らしい珈琲店が凱旋したという。 いなか町広島にはちょいと珍しくいい感じ。 安藤忠雄の無粋なコンクリート打ちっぱなし主義はご勘弁だが、ここのは同じむき出しでもいやらしくない。なぜなら丁寧な「汚し」を施されてるから。新し…

経堂 八昌

一昨年末、まだ広島に帰る前のお話 デンマルク王国の知人が久々に訪日だとFBに知らせあり さてその晩には何がご所望かと聞けば広島式お好み焼きだという 東京に広島式のそれは数多くあれど 食べ歩いたことないのでさて困った だいたいやね 粉モンの本場大阪…

HOSTARIA er Campidojo イタリア関心空間KW復刻

自分のイタリア関心空間より復刻 http://webcache.googleusercontent.com/... 記念日に、あのペンネ・ゴルゴンゾーラの味再びと西麻布の「カピトリーノ」を再訪しようと検索したら、無くなってる・・・。亡き兄ゆかりの店。よく探してみると移転したという。…

Capitolino イタリア関心空間KW復刻

自分のイタリア関心空間より復刻 http://webcache.googleusercontent.com/... 2012/1/15更新 2009/12/1 登録 1436クリック / 9回更新 Googleキャッシュ http://webcache.googleusercontent.com/... 日本イタリア料理界の草分けといわれる吉川敏明シェフ。 そ…

Acqua Pazza イタリア関心空間KW復刻

自分のイタリア関心空間より復刻 2005/8/8更新 2003/3/14 登録 1199クリック / 4回更新 広尾にもできたらしい。 なんでも1Fは、小皿料理も供すカジュアルな、"Acqua Vino"とか。 行ってみよっと。 ・入り口はその脇のエレベーターで直にB1Fへ 追記:10/26…

Mangia Pesce イタリア関心空間KW復刻

自分のイタリア関心空間より復刻 2006/8/1更新 2002/10/6 登録 2129クリック / 3回更新 ちと敷居の高い"Acqua Pazza" のシェフ日高良実がやっている、気軽に利用できるイタリアンがここ「マンジャ・ペッシェ」 「美味しくて」リーズナブルな「お足」の店を探…

ヤング麺カレースープうどん@しまだ

ネーミングは何ともはや…であるが、ウマイもんは旨い! カレー味・スパイスはしっかりと、そしてミルク入りさっぱりスープにリングイネ風細平麺が絡み…和風だしの旨味が後を引きまくりまくってもうなにがなんだか判らんうちに喰っちまったらお換わり自由のご…

「居酒屋革命」

7/29からの牛丼デフレ戦争もスゴイことになるそうだが、この居酒屋も凄いんだなっす! 料理2品のオーダーで、龜仕入れの芋・米・麦焼酎が何杯でも0円(氷・水も!)、お通しなし・チャージも0円、何時間ねばってもOKの明朗会計! 以下リンク先より -- 居酒…

BERG!

久々にふらり寄ってみた。 相変わらずボロくて安心した。褒めてるつもり(笑) 何の変哲もなく「うまい」ここのソーセージ。 そのままの味で、今年の5月独のソーセージ・コンテストで金賞したそうな。 そして、石臼引粉!なんて主張しないドッグのパンとの相…

「ツルカメノミセ」&椒房庵の薫製明太子

福岡市中央区西中洲3丁目あたりには、喧噪を逃れた個性的な店が集まってるようだ。 ここもそのひとつ。朴訥な感じのマスターが、一人で切り盛りする和洋折衷の小料理屋。 ここの酒の肴に出てきて嵌まってしまったのが、明太子のスモーク。今まで味わったこ…

吉法師 かわい

・ランチの三色刺身定食¥850に嵌まってます。 ピチピチの刺身が5種類ほど、たっぷり乗ったどんぶり。うどんやミニ茶わん蒸しなどの小皿付きでこの価格は、もう納得・満足! 女性にはデザート迄、ずるいぞ。 ・六本木ヒルズタワーを借景に、青山通りの更地…

だんだんめん「はしご」

うまいと言う噂、以前より複数の人から聞いていたので、仕事帰りふらりと。 まずは入り口でプレーンな支那麺・700円の食券を。 噂どうりのウマ辛スープ。それに細ストレート麺が絡まっちまってもう!しつこくないスープが病みつきになります、これ。細切りた…

こま寿し@池袋西口(再開発で閉店)

・「日本一小さい」3.5坪10席だけの回転寿司屋さん。職人さん2名が気さくに注文を聞いてくれる。 ・そしてなにより「やすい、うまい、はやい」の看板に偽りなし。 お勧めは、店仕込みの鯖・小鰭。共に二カンで¥110! ・平成11年フジテレビ「花やしき」の「…

大名本店 完成「熟成 塩ラーメン」

店主・河原成美が創る 『四季のラーメン』。今年も開幕、春の宴。 春うらら 本日 04.4.27(火) 11:00am~ 300食 限定 ※やっぱ「うまか」って大満足でお勘定したら、こんなお知らせが… 出張があと3日遅ければ!(笑 http://www.ippudo.com/siki.html

元祖ぶっちぎり寿司 魚心

さすが食い倒れの街、大阪だわいと実感したのがここ! 「さかな屋のおやじがソロバン捨てて大盤振舞」というだけあり、ランチの「にぎり寿司満腹盛合わせ」は、すごかった。 ・にぎり寿司15貫とうどんで¥850! 味・ボリュームともに大満足でんがな! 「四大…

傳の栞

ダシがちゃんとうまい「関西うどん」の店。ブーム便乗のえせ讃岐うどんではありません。 中はほの暗く隠れ家バー的つくり、ランチからもう落ち着けちゃいます。はは… 基本の「刻みきつねうどん」¥700がおすすめ! ざくざく長ネギ、たっぷりだしの染みこんだ…

すみた

なんとも好都合なことに、仕事で十条によく行く。関心空間のお導きです。 行く度にいろいろなメニューを楽しんでます。 ・かしわ天ざる(温め) ・野菜天ざる 次はなんにしようかな? 仕事の励みになります。<逆っ!

Peet's Coffee & Tea 南青山店 Closed…

←エイブルになってました。12/4発見 ・南青山の日本出店第一号店は、4/20閉店してました。 ベーカリーのPAULや同業のTULLY'Sと軒を並べる 一店を残し、他全てスクラップの模様。↓ ★Peet's Coffee & Tea 六本木1丁目店 〒106-0032 東京都港区六本木1-6-1 …

らーめん鐵釜

六本木ヒルズ徘徊の帰り、小腹が空いたら是非どうぞ。 久留米とんこつラーメンのお店 ストレート色白細麺、あっさり&まろやか。 最初、乗っかってくるやや生っぽいチャーシュー。 しかし、スープに沈めておくとちょうどよい加減… 納得! 美味しゅうございま…

服部珈琲工房

鳥取駅構内に、すてきな場所があります。 藁と一緒に練りこんだ内外装の「土壁」が、まず懐かしい感じ。 床・いす・テーブルに柱は古木。床下には炭が敷き詰めてあるそうです。 珈琲はステンレス・ポッドでサーブされ、ジノリのカップで頂きます。和めます。…

はりこし亭 @ 中棚荘別邸

信州の夜、知人に素敵な郷土料理の店へお連れいただいた。入った途端ここの空間の虜に… 立派な梁が幾層にも組まれ8mに及ぶ高天井。58畳の大広間、そして柔らかな照明。 ・椎茸いり湯豆腐、茗荷とオクラの和え物、お燗してもキツクならない辛口の地酒… たまら…

菖蒲庵

・知人にお連れいただいたのが、千曲川を臨む庭がすてきなここ。 ・道すがら、澄んだ空気や蕎麦の花を楽しんでいると到着! ・「おしぼりそば」辛み大根のつけ汁に、お好みの量の味噌を溶かし入れいただく。つ~んと鼻に抜ける辛みに負けないしっかりした味…

小布施堂本店

・栗の郷で有名な小布施… 実は連れていってもらう迄それすら知らんかったんですが(笑) ・中でも六百年の歴史をもつここ小布施堂。本店には、洗練された空間のお食事処、蔵部 そして栗の季節ならでは、今月・長月のメニュー、ホントほっぺた落っこち。→特に…

綾門 @久留米

久留米の Little Okinawa うちなーで穫れた(笑)店長と食材が作る素朴な料理と泡盛、和めます。 入荷時のみの「なべらーちゃんぷる」食べ損なった。 ↑なんでも「へちま」になりきる前の絶妙な食感の「ヘチマ」らしい。

たこ八

大阪梅田の地下街「ホワイティうめだ」に、こぎれいなたこ焼き屋さん発見! ←たこ焼き銅板がディスプレイ(画像クリックどぞ) その場でも食べられるような造り。 ・早速出張帰りのお土産に(ほんとは新幹線の中でのビールのあて!) ・ほんわか卵の「ネギ焼…

benugo

またまた英国から進出、サンドイッチ・カフェ? 「グラスモール」なる地下エリア増床で、巻き返しをはかる恵比寿ガーデンの地上エントランスに。 テイクアウトの三角サンドイッチもあるが、チャバタでいろんなホット・サンドイッチも作ってくれます。 黒を印…

骨付鳥 一鶴

香川では知らない人はいないそうだが、高松をよく知る人から横浜にもできたぞと教えてもらった。 兎に角うまいんだからと言われ行ってみたが、こりゃ病み付きだわ。 「じゅーじゅー」いいながら出てくる。紙の前掛けかけてと。 最初は「若鶏」が柔らかくジュ…